BLOG

旅と、
リハビリ。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 下関の初詣「赤間神宮」「亀山八幡宮」混雑を避けてゆったりいきましょう!

下関の初詣「赤間神宮」「亀山八幡宮」混雑を避けてゆったりいきましょう!

目次

初詣は3日に♪

我が家では、新年1日~2日は両家の親に挨拶を行い、3日に亀山八幡宮と赤間神宮に初詣に行くのが定番となっています。三が日であっても3日ともなれば、混雑も解消しており子供連れでも、ゆっくりとお参りをすることができます。

お正月休みの最終日は穏やかに晴れており、遅めの起床と朝ごはんで、年末年始の疲れを癒していきます。10時過ぎに家族にて家を出て初詣に向かいます。
スポンサーリンク


混雑なしの亀山八幡宮


正面階段も参拝客はまばらで穏やかな雰囲気が流れています。
参拝の列も10m程度。5分も待たずに参拝することが出来ました。

おみくじでは、私は「大吉!」家族は「末吉」に「中吉」でした。新年の「大吉」はやはり気持ちが良いですね。

熊手など縁起物の販売も並ばずに買えそうです。

敷地内に新しく休憩所が出来ていました。亀山八幡宮の境内は休憩スペースが少ないのが課題でしたが、これで随分利用し易くなりますね。

境内から振り返ると、柔らかい日差しが海峡を照らしていました。穏やかで良い1年が始まりそうな予感がします。

赤間神宮も程々の人出でした

出店の甘い誘いが子供達を襲います…。

大安殿に近づくと人出もそれなりに増えてきます。

「お焚き上」。お正月飾りやお守りなどを浄火するとのことです。画像にはありませんんでしたが、亀山八幡宮でも行われていました。

こちらも、待ち時間なしで参拝をすることが出来ました。

お神酒も供えてあります。よーく見ると、有名になり過ぎてしまった山口の名酒「獺祭」もありますね…。

「開運みくじ」には行列が出来ていました。何が当たるのでしょうか?

三が日からお疲れ様です

こちらも何やら人だかりが…。

近づいてみると…⁉

おサルさんでした!3が日から熱心に働かれています。頭が下がる思いで、子供達と一生懸命応援をしました。

お疲れ様です_(._.)_

まとめ

亀山八幡宮も赤間神社も、元日は相当な人出になります。特にご高齢の方や子供連れなどの場合は、大変なことも多くなるでしょう。

そんな場合は、少しだけ日にちをずらして「3日」に初詣に行ってみてください。ゆっくりと穏やかな気分で新年を迎えることができると思います。

リハのお仕事

関連記事

ブログ